関東フィールド バス釣り日記

はじめまして。会社員アングラーのゆうすけと申します。房総リザーバーをメインに週末のバス釣りを楽しんでいます。

4月23日 高滝湖 なんとか1本キャッチ

f:id:hatahata_maney:20220424102632j:image

この日は気温27℃まであがり夏を思わせる日差し。半袖短パンで釣りをしているアングラーも見かけるほど👀

汗ばむほどの陽気のなか陸っぱりを楽しんできました。

 

ミッド〜アフタースポーンの釣り方を練習する!というテーマをもって臨んだ釣行だったのですが。フィールドに着いてみると、、、

f:id:hatahata_maney:20220424100737j:image

すごい濁り。

 

ウェザーニュースアプリで確認したところ木曜日の夜〜金曜日の朝方にかけて約40mmの雨が降っていたようで。本湖全域に濁りと浮ゴミが広がっていました。

 

スタートフィッシングはボート屋まわりの橋脚から。縦ストにサスペンドするアフターバスをイメージして、ノーシンカーをゆっくり沈めていきます。が、、無反応。にごりの影響かバスがいる雰囲気でありませんでした😓

 

これはスポーニングパターンとかじゃなく、この濁りに対応した釣りを展開したほうが良さそう。と意識を切り替えて護岸に寄せられた竹・流木チップのなかを探っていくことにしました。

 

陸っぱりで入れるスポットのゴミだまりをランガンしていくこと3時間。

本湖最下流エリアのシャローにたまった流木チップのなかをスモラバを落としているとロッドにグンっと重みが乗りました。うまく竹を避けながらサカナを寄せて無事にキャッチ!

f:id:hatahata_maney:20220424102508j:imagef:id:hatahata_maney:20220424100219j:image

1本目 33cm 460g

ルアー:エグダマ TYPE-LEVEL+エグバグ

 

キャッチしたバスの姿を拝むひととき。嬉しさが込み上げる瞬間です🙌

 

エグダマTYPE-LEVELはこれまで使ってきたスモラバに比べて圧倒的にカバー内でのスタックが少なかったのが印象的でした。おそらくヘッド形状が絶妙で、Y字状になった竹の枝をするっと抜けてくれてストレス少なくカバー打ちを続けることが出来ました。

 

1本目がバイトしてきたのは水深が50cmほどのしかないカバーの奥。やはり、濁りをきらって少しでも水のクリアなカバーの奥にサカナが入ってきている。そう予測をたて、その後もカバー奥に狙いをしぼって釣りを続けていきました。

 

しかし、追加のキャッチは叶いませんでした。3本獲れたら100点だったんだけど、、でも急激なフィールドのコンディション悪化にもデコらなかったというのは成長かな、と。

これまでカバーの釣りであまり釣果を出せていなかったので、良い手応えを得ることができたというのも収穫です。

 

次こそはキロアップを獲れるように。レベルアップに励みます🙂

 

#高滝湖

#レイドジャパン

#エグダマ

#アフタースポーン